FXのチャート分析の目的は「トレンド」と「チャートポイント」を把握すること【#5】

アイキャッチ画像FX初心者向け

「トレンド」と「チャートポイント」

FXをトレードする時には、チャート分析をして期待値の高いトレードをすることが重要です。

ただし、一口に「チャート分析」と言ってもこれが、本当に範囲の広い話で、たくさんの事柄を勉強しないといけません。

たくさんの事を勉強している内に、チャート分析の本来の目的を忘れてしまい、迷子になってしまうトレーダーも・・・

ここでは、チャート分析の詳細を勉強する前に、チャート分析の目的を明確にして「迷子にならない為の羅針盤を持っておく」ということをテーマに書きたいと思います。

まず、FXでは「安く買って、高く売る」もしくは「高く売って、安く買う」のが利益の上げ方の基本ですよね。

では、例えば下の画像のタイミングの時にトレードをする時、チャート分析をすることで、どんな情報を知りたいですか?

波の流れ1

ずばりシンプルに、まずは「価格が上がるのか」もしくは「価格が下がるのか」を知りたいですよね。

ですが、チャート分析には「100%」はあり得ませんので、厳密には「価格が上がりやすい傾向にある」もしくは「価格が下がりやすい傾向にある」を知りたいということです。

単純な話ですが、もし「価格が上がりやすい傾向にある」と分かっていれば、トレーダーは「買い」を選択する方が、利益を得やすいということですよね。

波の流れ2

この価格が「上昇しやすい傾向」や「下降しやすい傾向」というのが、一般的に「トレンド」と呼ばれているものです。

「トレンド」については、別の記事で詳しく書きますので、一旦置いておいて、先程の画像に戻りますが、実際のトレードを想定すると、「トレンド」とは別にもう1つ知りたい情報がありますよね?

波止場1

「価格が上昇傾向」だと分かっていれば「買い」なんですけど、その「上昇傾向」つまり「上昇トレンド」はどこまで続くのか?という情報も重要ですよね。

上の画像で買いポジションを建てたとしても、①や②のパターンでは、利益を上げるどころか、含み損になってしまいそうですよね。

つまり、「価格の動向傾向」つまり「トレンド」がここで止まる、もしくは反転するというターニングポイントの情報も欲しいわけです。

やはり、チャート分析には「100%」はあり得ませんので、厳密にはトレンドが「止まる可能性のある」もしくは「反転する可能性のある」ポイントを知りたいということです。

このポイントは一般的には「チャートポイント」と呼ばれています。

FX用語解説「チャートポイント」
ラプラスFXの用語解説。「チャートポイント」について説明。チャートポイントは「価格帯」であり、「波止場」であり、「目安」なんです!?

価格の動きを「波」に例えて、ラプラスFXではチャートポイントを「波止場」なんて表現もしています。

波止場2

「チャートポイント」が把握出来ていれば、上の画像の①や②で反転してしまうパターンだったとしても、利確をすることで利益を出すことも可能かもしれませんよね。

さて、価格の動きを「波」に例えた時、FXで上手に利益を出す為には、凄腕サーファーのように「波」を乗りこなす必要があります

波の動きを読み違えたり、波の動きに逆らったトレードをすることは、利益に繋がりづらいのはなんとなく分かりますよね。

上手に「波」に乗る為には「波の流れ」「波止場」をいかに把握出来ているかが重要なんです。

波の流れと波止場

つまりチャート分析の目的とは「トレンド」と「チャートポイント」を把握することと言っても過言ではないんです。

現在、FXトレードに関する知識や情報がネット上にも多く溢れていますが、実はそのほとんどが分類分けすると「トレンド」もしくは「チャートポイント」についての話なんですね。

その本来の目的である背景を忘れて、それらの知識や情報に触れていくうちに、「結局何を分析したいんだっけ?」チャート分析のピントがずれているのに気づかずに、迷子になってしまうトレーダーが大量発生しているんですね。

今後、FXの勉強を進めていく時にも、「何の為にチャート分析をしているのか?」という背景を常に意識しておけば、今勉強している事柄が、どの分析のどの部分を担っているなど、頭の中を整理しやすいと思います。

まとめ

FXで継続的に利益を上げ続ける為に、「期待値の高いトレード」をすることが必要。

その為に、チャート分析をするのですが、そもそも「チャート分析」をするのは「トレンド」と「チャートポイント」を把握することが目的。

価格の動きを「波」に例えた時、上手に波を乗りこなすには「波の流れ」「波止場」を把握することが重要。

このチャート分析の本来の目的を常に意識していないと、FXの勉強をしていても、「結局、何を分析したいんだっけ?」と、分析のピントがずれてしまい、効率の良いトレードに繋がらなくなってしまう。

期待値の高いトレードをする為にも、常に「トレンド」と「チャートポイント」を把握しようとしている、というチャート分析の基本を忘れないようにしたいですね。

タイトルとURLをコピーしました